http://www.pokemon.co.jp/palcity/
知人のご家族がポケモンリーグDP2007の
全国大会に出場されるというので
惜しくも決勝リーグで敗退したけど
いい試合がみれた
決勝リーグ&決勝で印象的だったのは
さいみんではなく
まもるワザを頻発していたのと
中学生以上の部決勝で
レベル1のポケモンの使い方が面白かった
ゲームフリークの取締役開発部長で
ダイヤモンドパールのディレクターも担当されている
増田順一さんも垣間見ることができた
http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/
前日にポケモンリーグDP2007大阪大会に
長男が出場したけど予選敗退
まぁ目的の一勝はできたのでよしとするか
一番ガッカリしてたのは私だったりして…
本人はそれよりレアポケモンがもらえたのが
ウレシイ様子
会場はいずれの日も
相当な混雑でした
興味のない同伴者様方はさぞお疲れになったことでしょう
それにしてもポケモンリーグDP2007大阪の運営は
ヒドい
大阪大会小学生の部の集合場所の告知案内の不備
わからんっちゅーねん
おかげでドーム一周歩かされた
大阪大会決勝のバトルフィールド
しょぼすぎる
他大会はメインステージだったのに
全国大会決勝のバトルフィールド
皆遠方からはるばる来てるんやから
せめて専用ステージでしたれよ
こんなんで何もなかったかのごとく
結果オーライで打ち上げされてたんではタマラン
ポケモンカードゲーム大会の運営を少しは見習って欲しい