本誌の記事はミヤホン御大インタビュー記事以外は
読む価値を感じなかった
なんか
編集者のダラダラ感が伝わってくる感じ
昔はもっと元気感あふれてたと思うねんけどな
気のせいかな
スポンサー迎合な特集はいいとしても
これが200号の馴れ合いなのかとも思ったな
付録も
解説にマンネリ感あり
別に個人的な思い入れを語ってくれても
いいと思うねんけど
傑作と個人的には思ってるゲームボーイの
「ドンキーコング」なんかは
本当に遊んだことあるの?ってな内容
残念
雑誌に880円払うくらいなら
ゲームもCDもブックレットもついてる
スペシャルパックがいいのでは?
と思ったけど
こちらも内容微妙らしい…
http://n-styles.com/main/archives/2010/10/22-184555.php
http://ameblo.jp/nin-shin/entry-10686829440.html
非売品だけどCDはこれがいいと思う
スーパーマリオSOUND COLLECTION
http://maru-chang.com/games/music.php/mariosoundcollection/
http://hirara.seesaa.net/article/7529568.html
http://kikaim.s8.xrea.com/music/cd/cd-smsc.htm
スーパーマリオ64のウォーターランド
エリアの進み具合によって
段々と演奏する楽器が増えたり減ったりしてくのがいい