カミさんが昼前からバンドの練習に出かけたので
野郎3人で外食することにした
麺類バカな次男と優柔不断な長男に
一応リクエスト聞いてみた
次男「ペペロンチーノ!!」
はいはい…
長男「う〜ん…………なんでもいい」
キミらにきいた私が悪うございました
半ば独断で、とある中華料理店にしてメニューを物色
次男「焼きそばと唐揚げ」即決
長男「う〜ん…………」
私は餃子2人前とちゃんぽん麺セットをチョイス
長男はようやく「天津飯セット」
理由:ドラゴンボールのキャラクターに馴染みがある為
待っている間
長男が「藤子不二雄以外にどんなマンガ(家)好きなん?」
と唐突な質問
はて?そういわれてみると…
「やっぱ手塚治虫かな、あと鳥山明、
宮崎駿もいいな(風の谷のナウシカは元々マンガだし)
現役作家さんだと…
浦沢直樹
もうこの人は画はうまいし、ストーリーも面白いし
キチンと完結してくれるし
MASTERキートン(そういや続編発表するんよね)
MONSTER...
20世紀少年とかも面白かったよ
途中で忍者ハットリくんのお面つけて
出てくるやつがおんねんけど
これがまた不気味な感じでやぁ
でもハットリくんでないとダメなんよなぁ
どうせ読めへんやろうからネタバレすると…」
ネタばれ後の反応、結構面白かった
書店で藤子F不二雄の伝記を手にとってみた
伝記マンガなんやけど
結構藤子F先生のタッチを再現してて好感がもてた
途中藤子A先生の
「まんが道そのまんまやん!」
的なエピソード(構成もコマ割もほぼ踏襲)もあったけど
高校卒業後に就職した工場で手をケガしたってなエピソードは初めて