劇場で映画観るのは
5月の「セッション」以来かな?
14日はTOHOシネマズの日ということで
1100円になるので
随分前にアメリカで公開されてて
ずっと観たいなぁと思っていた
「キングスマン」
を観てきた
噂に違わず
面白かったなぁ
青年とおじさんの
師弟関係
選抜試験の
ワクドキプロセス
ハイテクを駆使した
ギズモの伏線
そして大団円
エルガーの♪威風堂々(?やったっけ)に乗って
打ち上げられる花火は
気分爽快
スプラッタ描写でレイティング指定だから
万人には薦められないけど
豪華俳優陣も贅沢な使い方
悪役は最後までワルだし
往年のスター俳優も
出てたり
(2カット目で気づいた自分に拍手)
ヒットガールならぬ
キックアスと被るキャストもいい感じ
これが海外のブルーレイは既に発売されてて
日本公開前に安価で
入手可能だったらしいんやけど
確かに日本語吹替えも堪能したいな
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2015-06-20
吹替え
ハリーは金八のカンカンこと乾先生
主人公は2代目ジャイアン
サミー役はFIXのゲンダテッショウさん
JBは
ジェームズボンドでもなく
ジェイソンボーンでもない
20世紀FOXならではの略称
って予告編でネタバレしてるし
相変わらず、日本の予告編は
品がないというか...
(どうでもいい話)
そうそう
実は、事前に上映スケジュールチェックして
時間30分前に劇場についたのはいいのだけど
チケット売り場がメチャ混み
そうか、安いから皆やっぱくるのか...
と早々にネット予約に切り替えるも
20分前で時間切れ
あーあ、観たかったなぁ
と帰宅しようと思って
電車の改札前まで行ったんやけど
どうせならちょっとズレた時間にやるであろう
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(未見)
でも観るかぁ
とTOHOシネマ別館に行ってみた。
案の定、別館は本館とは比較にならないほど
空いてて、チケットを購入しようと思ったら
なんと別館でもキングスマン買えるじゃん!?
そういやさっき
11:40と耳に入ってきて
ダッシュして出て行った方がいたのは
そういうことか!?
と遅ればせながら、私も便乗して
今半券確認したら11:38の刻印だった
キングスマンの上映に
滑り込みセーフしたのでした
初志貫徹して観れてよかった