とりあえず日記

"普通二輪は小型二輪に限る" ドラえもんと同い歳 ジョウト地方コガネシティ在住

Toy-ConガレージVR

VRキット ちょびっと版(セカンドインプレッション)

ってなワケで
ニンテンドーラボVRキットちょびっと版
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit ちょびっと版(バズーカのみ) -Switch
で遊んでおりまする

元々の目的だった
ブレスオブザワイルドやマリオオデッセイの
VR対応そっちのけで
ほとんど
 Toy-ConガレージVR
で遊んでるといっても
過言ではない


ニンテンドーラボVRキットは
"Toy-Con04"とナンバリングされているとおり
シリーズ4作目となります

Toy-Con01 バラエティキット
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
Toy-Con02ロボットキット
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
Toy-Con03ドライブキット
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit - Switch
わたくし前作までエアプレイでございます故
あまり深くは語れませんが
従来シリーズにも
 Toy-Conガレージ
というメニューがあり
ニンテンドーラボの各種機能を使って
Joy-Conを振動させたりIRカメラで読み取ったりと
自分でToy-Conをカスタマイズしたり
イチから作ったりデキル"遊び"だったようです

VRキットでも従来のToy-Conガレージは勿論遊べるのですが
VRならではの
 Toy-ConガレージVR
が新しく実装されました

機能もオブジェクトも盛沢山
というかVR空間が与えられたので
もうやりたい放題です

64個あるミニゲームもすべて
Toy-ConガレージVR製っぽいです


じつはこのツイートを拝見するまで
ガレージVRってピンときてなかったんですよね

サンプルの最後ってなんだべ?
と思って確認してみると

つくろう!アクションゲーム
ってのがあってですね


なんじゃこりゃ
基本となる動きが網羅されてるじゃん!
え?ってことは
 Toy-ConガレージVR
ソースコード(というかガレージロジック)
読めんじゃん!
ってもうそれから
 "ワクワクすっぞ"(VC By野沢雅子
と解析にいそしむ毎日ダす

3Dモデルでボールを蹴る
ってな単純なアクションだけでも
当たり判定とか結構難しいハズなんやけど
その辺をサラっと
機能実装&オープンにしているところがすんげぇなぁと

タケコプター&プロペラマリオっぽい動きも
どうやッてるのかと思いきや
なるほどなぁと

物理演算なんかもデフォルトで用意されてるVR空間
マジやばいし

 SNSとかでなんで盛り上がってないの?
かが不思議でしゃーない