とりあえず日記

"普通二輪は小型二輪に限る" ドラえもんと同い歳 ジョウト地方コガネシティ在住

♪ラシレララ

昭和50年代
ドラえもん好きを自他共に認められた
小学生の自分の元に
「こんなドラもん知ってる?」
K君からドラえもんの単行本を見せられた


 「ドラえもん
 という発音イントネーションは
 一般的な言い方(♪レファファファ)ではなく
 「ドラもん」・・^..(♪ラシレラ
 "ドラ"はフラットに
 "え"にちょっと音が上がってアクセントがついて
 "もん"は音が下がって素速く言い切る

 
 アニメ化され一般的にその言い方が認知される前は
 おそらくその地方それぞれの言い方(発音)だったと思うのだけど
 当時自分の生まれた町では
 この言い方が定着しており
 自分や実家の家族は今だにこのイントネーション(♪ラシレラ)である
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12622557
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171843966
  http://www.blackstrawberry.net/dfn/page8_htm.htm


見慣れた表紙
ページをめくってみると

なんとこれが日本語ではなく
漢字だらけのドラえもん


そう
海外版のドラえもん単行本だったのだ


K君のお父さんによる
海外旅行のお土産なんだそうだ


雑誌の情報で
存在は知っていたが
改めて拝見すると
なんだか不思議な気分


何度も読んでいるストーリーなので
セリフもアタマに入っているはずなのだが
吹き出しの中だけでなく
擬音も漢字になってたりするので
妙に新鮮な感じがした


今思えばこの単行本が
正規版なのか海賊版なのかはわからないけど
まだ著作権に対して
そんなに目立って問題になっていなかった頃でした



p.s.
F大全集の「モジャ公」買いました
藤子・F・不二雄大全集 モジャ公


 モジャ公の巻末解説も担当された
 ライムスター宇多丸さんの ペラ☆ペラのポッドキャスト
 藤子不二雄について熱く語ってます
 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/08/20110824-1.html
 テキストに起こされているサイトもあったので貼っておきます
 http://d.hatena.ne.jp/Fujiko/20110825


 モジャ公絶賛の回はこれかな?
 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/08/20110810-1.html


 F大全集購入に悩むライムスター宇多丸
 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/07/2009729-1.html