とりあえず日記

"普通二輪は小型二輪に限る" ドラえもんと同い歳 ジョウト地方コガネシティ在住

教習所特典でヘルメット調達

教習所はネットで調べて
パンフレットを取り寄せ
比較的安価なトコロを候補に

職場の方に伺ったら
親子3代
そこの教習所だったとのこと

申込み予約をして
最寄り駅から送迎車に乗り込み
現地へ到着

若い子(職員や教習生)の中に
オッサンぽつんという感じで
違和感丸出し

事前の電話問い合わせで判ってたけど
学生休みのピーク中らしく
入所は1ヶ月後になった

取得目標免許は
小型二輪マニュアルなので
排気量は125cc以下
高速は乗れない

普通四輪免許を持ってれば
実技は10時間
学科は1時間
ってな感じ

卒検が終われば
免許試験場の学科は
免除してくれるそうな

原付二種は最短2日で取れる
っていうけど
よっぽど忙しいヒト向けのような
スケジューリングらしく
実機も占有することになるので
ここの教習所ではオプション料金扱いだ

手続き終了後
帰りの送迎車が到着するまで
見学していたところ
ちょうど卒業検定をやっていた



グローブは自己解決(軍手OK)
ヘルメットは貸与してくれるけど
コロナ禍ということもあって
アタマにタオルなどを巻いてから
冠らないといけない

ヘルメットについては
職場のバイクに詳しい方から
アドバイスをもらって
「よく分からないブランドは止めた方がいい
 半帽(ハーフキャップ)もだめ
 命を守るモノなので」
とARAI SHOEI OGKとか
推奨ブランドがある中で
比較的安め?のブランドである
YAMAHA ZENITH(ゼニス)
に絞ってみた

タイプはジェット型というやつ
(フルフェイスのようにアゴ部分は無いヤツ)

ヘルメットは試着が鉄則らしいんやけど
これでいいか?
と思ったヤツが店頭に置いてない

私の通う予定の教習所では
125ccまでの対応ヘルメットは
使っちゃダメらしいので
当初候補とは違ったけど
全排気量対応のヤツに決めた

チャリンコで30分ほどの
バイク用品店に行って
ヘルメットの試着をお願いしたら
頭からスッポリ被る
使い捨ての不織布を渡され
Lサイズを試してみた

これでいいのか?
と念のため、ひとつ下の
Mサイズも被ってみたけど
それでも問題ない感じ

ネットの初心者向けサイトでは、
 ちょうどいいくらいのサイズ感がよい
とも書いてあったので
Mサイズで決めた

あとは色
(漠然と無難な色に落ち着くかと思ったけど)
こないだのバイクまたがり写真に
ネットのヘルメット画像の各色を合成して
どんな感じになるかみて
最終候補の2色に限定した

で、家族の感想を聞くと
2名から
「XXはないわ」
とオイラが第1候補の色を否定されたけど
約1名
「XXは目立つから事故防止にいいのでは?」
ということで決まった

店頭では、少しお高いので
試着だけさせてもらって
(お店さんゴメンなさい)
教習所でもらったギフト券を活用し
通販で注文したやつが届いた
www.naps-jp.com

へぇこんな感じなんや
不織布のズタ袋もついてるのな

これで教習所に通いますかね